夏といえば「参鶏湯と冷麺」
猛暑を乗り切る韓国料理&韓国語!以熱治熱!이열치열!
「暑さ」には「からさ」で対抗!辛い食事の効果
《 えごまと粉茶の薬膳参鶏湯 》
本場では夏の定番保養食、薬膳料理の定番としてあげられる
「参鶏湯」。
ごまむらではえごまと粉茶、
「9種の美健野菜入りのファイトケミカルスープ」に
アレンジされ、更にヘルシー!
スープを残し「ジャガイモラーメン」や「玄米雑穀リゾット」のシメが楽しめます。辛くもOK!
《 コラーゲンとリコピンのTOMATO参鶏湯 》
まさに究極の美健食です。参鶏湯が苦手な方でも
イタリアン感覚で気軽に楽しめます。
こちらもえごまと粉茶、「9種の美健野菜入りの
ファイトケミカルスープ」にアレンジされ、更にヘルシー!
スープを残し「ジャガイモラーメン」や「玄米雑穀リゾット」のシメが楽しめます。
辛くもOK!
特に韓国では土用の丑の日に該当する
「ボクナル복날(三伏の日)」には
日本のうなぎ同様、
夏の保養食を食べる風習があり
参鶏湯の店の前は行列になるのが
夏の風物の一つ!
今年の土用の丑の日と三伏の日は
7月13日(月)초복 初伏、
7月23日(木)중복 中伏、
7月24日(金) 8月 5日(水)土用の丑の日、
8月12日(水)말복 末伏
になります。
7月中旬から8月中旬の間
参鶏湯を食べましょう~(ง •̀_•́)ง‼
《 えごまと黒酢のサラダ冷麺 》
飲んだ後のさっぱりヘルシーな
低カロリーのシメにぴったり!
《 カプサイシンビビン冷麺 》
病みつきの辛さと
さっぱりした黒酢の酸味が
食欲をそそろ!
沢山の野菜も嬉しい低カロリーのサラダ麺!
夏は「生」でしょ!
お店でしか味わえないアサヒのプレミアム生ビール!
「熟撰」
辛い料理との相性が抜群!
ベルギーのチェリー生ビール!
「ベルビュー・クリーク」
マッコリ系のスパークリング!「生マッコリ」!
シュワっと微炭酸の爽やかな喉越しと
豊富な乳酸菌のヘルシーさが星★★★!
スパークリングと言えば!
スパークリングワイン!
気軽にグラスで!
お得!なボトルで
お楽しみいただけます。
ガンチア・ブリュット・スプマンテ
ガンチア・ロゼ・スプマンテ
爽やかヘルシーなオーガニック・ハーブ、
「エルダーフラワー」カクテル!
イギリス産、有機JAS認定のオーガニック・ハーブの
「エルダーフラワー」を活かしたヘルシー、おいしいカクテル!
エルダーフラワー・サワー
エルダーフラワー・サングリア
エルダーフラワー・マッコリなど
女性のに大人気!甘酸っぱい飲むお酢!
「紅酢ホンチョ」サワー
ザクロ・ブルベリー・ブラックベリーの飲むお酢を
活かした健康で爽やかなカクテルいろいろ~